フィルオミノ

数字を埋めながら、1は1人、2は2人、3は3人、、、のグループを作るパズルです。
数字同士がくっついたり反発したりするダイナミックなパズル。

フィルオミノのルール(ニコリより引用)
  1. すべてのマスに数字を1つずつ入れ、さらに点線の上にタテヨコに線を引いて、盤面をいくつかのブロックに分けましょう。
  2. 同じ数字が入ったマスがタテヨコに隣り合っている場合、それらは同じブロックに入ります。
  3. ブロックに入るマスの数は、そのブロックに入る数字と同じになるようにします。

数字を埋めて解いても、数字を埋めずに線で切り分けても正解判定されます(ただし、1つの領域に最低1つ数字は数字を入れる必要があります)

フィルオミノ1 (中辛)
フィルオミノ2 (中辛)
フィルオミノ3 (中辛)
フィルオミノ4 (中辛)
フィルオミノ5 (辛口)
フィルオミノ6 (辛口)
フィルオミノ7 (辛口)
フィルオミノ8 (辛口)
フィルオミノ9 (辛口)
フィルオミノ10 (辛口)
フィルオミノ11 (辛口)
フィルオミノ12 (辛口)


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です